正戸果樹園ブログ

2005年に岡山県にて新規就農し、ブドウ作りを始めました。
そんな新米農家の日常をお伝えします。


リンゴ撤退

園主です。

 

2011年から始めたリンゴ栽培。

一時期、100本程の樹があったのですが

管理が行き届かないので

全然実がつかず

結局、去年までに収穫できたリンゴは

10個ほどでした(9年間のトータル)。

 

今後も同じ展開が予想されるため

今年でやめることにし

今日はその伐採作業をしました。

 

さようなら、リンゴの樹達。

 

一応自家用に4本だけ残しました。

| リンゴ | 20:59 | comments(0) | - |
リンゴの開花

園主です。

 

新緑の季節になりました。

 

細々と栽培している、正戸果樹園のリンゴ園。

管理が悪いので、今年も全然花が咲きません。

 

ただ一本だけ、結構咲いてくれた樹がある。

頑張って管理して、今年は何とか収穫したい(自家用)。

| リンゴ | 22:55 | comments(0) | - |
キウイとリンゴ
園主です。
 
今年の春、朝食に食べたキウイとリンゴの種を蒔いてみました。
すると無事発芽して、
 

 

 
現在ここまで大きくなりました。
キウイ。
リンゴ。

キウイには雄、雌があり、雄になる確率が高いそうなので
実はつかないかもしれませんが。
| リンゴ | 21:38 | comments(0) | - |
リンゴとカウントダウン
ブドウの剪定終了後は
リンゴの剪定をしている園主。



きちんとした柵をまだしていないので
どこかしら樹皮が鹿に食べられています。
でも、今年も色々やることがあるため
とても柵作りに手が回らない。
どうするかな、と悩ましいところです。



3月のブドウの仕事は、芽傷作業や誘引紐の付け替えなど。
少し暖かくなったら皮剥き作業も。
後半からビニール張りも始まります。

小屋作りにかけられる日数は残り2ヶ月半。
早くもカウントダウン始まりました。
| リンゴ | 21:53 | comments(2) | - |
リンゴの被害
空梅雨から一転、ずっと雨が続きましたが
今日は久しぶりに晴れ(ときどき曇り)です。 

天候に関係なく、ブドウの作業はどこまでも
続いていくのですが。



現在はピオーネと藤稔の粒間引き作業を
中心に行っていますが

瀬戸ジャイアンツの2回目のジベ処理の
時期が近づいてきました。
なので軸切り作業も急いでいます。
色々な作業が重なってきた〜!

そして、ブドウに最も集中しなくてはいけないときに限って
他の事でハプニングはつきものなのです。


一夜にしてリンゴの苗木の葉っぱを何者かに
食べられてしまいました。全ての苗木が。
多分鹿でしょう。


去年まではロープを張っただけで大丈夫だったので
いけるかなと思ったのですが、やっぱり甘かった・・。
今日は一時間ばかり園主は応急処置をしていました。

そして、もう一つのハプニング。
昨夜ご飯を炊こうとしたら、炊飯器が動かなくなりました。
変な音、してるとは思ってたけど。
土鍋でなんとかしのぎましたが。

去年はテレビが壊れ、今年は炊飯器。
来年は掃除機かな。
(あ〜ぁ、世知辛い・・・。)
| リンゴ | 20:59 | comments(2) | - |
リンゴの苗の植え付け
暖かかったり、寒かったりと
春先は気温の変動が激しかったけれど
最近は大分暖かい日が多くなりました。

畑では、蝶も飛び始めています。
これからは日に日に
春めいてくることに期待です。



ボチボチですが、ビニール張りをしています。
若木の被覆から始めていますが、
ここではリサイクルビニール活用で、今年も経費節減!

小屋基礎作りのほうですが
一昨日の雨で地面がまだ乾き切らず一時中断で
園主は今日、リンゴの苗の植え付けをしました。



ちょっと深めに仮植えし過ぎて、暫く見当たらず
あれ?ない?どこに植えたっけ??

そもそも注文したっけ?

と一瞬かなり焦ったようです。
逆に注文してないのに探してたらもっと怖い・・。 
| リンゴ | 23:20 | comments(0) | - |
クヌギ林
近頃、曇りや雨の日が多く
昨日などは、厳しい冷え込みとなり
秋という感じがしなかったのですが

今日は久々秋晴れが戻りました。
風が冷たくて、体感温度低めでしたが。



草刈りは少しずつ色んなところを刈ってますが
今日はリンゴ畑を乗用で走る園主。

大きく背を伸ばしたリンゴの木もあれば
鹿に食べられて、成長が遅れている木もあったり。
鹿・・憎らしいわぁ。
 

果樹園の片隅に植えたクヌギの木の周辺も
草刈りが終わりました。


3年前、クヌギ林を作ろうと植樹したものです。
今は高い木で私の背丈くらいに成長しました。



しゃがんで写真を撮ると、
そこには将来のクヌギ林の姿が垣間見えるのでした。
| リンゴ | 22:25 | comments(2) | - |
リンゴと鹿
園主です。

久しぶりのリンゴの話題ですが
とりあえず順調に生育しています。

鹿対策として、電気柵用の線を張っていましたが
これ、電気を通さなくても大丈夫なのでは?と
電気なしで、やっていました。

1年程大丈夫だったので、このままいけるかなと
油断していたところ、先日やられてしまいました。

5本ほど、皮を食べられてしまいました。

ということで、やはり電気を通すことに。

でも話によると、電気柵は設置してすぐに電気を通さないと効果がないとか。

※鹿が警戒しているうちに鼻が触れ電気ショックがかかるのですが
警戒心がないとすぐにくぐってしまい、鼻が触れない。
体が触れても電気ショックはかからない。

効果がなければ、次の手を考えなくては。
| リンゴ | 22:57 | comments(0) | - |
リンゴの挿し木と接ぎ木

園主です。

いつの間にか4月。
新年度になりました。

今年度、正戸果樹園ではリンゴ課が本格的に始動です。
本日は、リンゴ台木の挿し木と


接ぎ木をしました。



ブドウの収穫期に重ならないよう、「ふじ」などの遅い品種が中心です。



挿し木と接ぎ木、成功しますように。

ところで昨年発足したモモ課の状況ですが
秋にほとんど鹿にかじられてしまい、
根元までの切り戻し剪定を余儀なくされました。
ということで、一から延ばし直しです。

モモもリンゴも獣対策をしっかりせねば。


モモやリンゴの苗木は福島県の業者さんに
いつもお世話になっていました。
農業大国福島県の一日も早い復興を心より願います。

| リンゴ | 21:52 | comments(4) | - |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
LINKS
PROFILE
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode